来年度(令和5年度)満3歳児入園募集

本園の満3歳児の保育料は0円、入園料・入園申込金も0円です。

1号認定または新3号認定での入園となります。年少組に進級したら2号認定を申請することもできます。

------------------------------------------------------

 

令和5年度、本園では、文科省の管轄下にある教育機関として教育基本法に定められている満3歳児入園を受け付けます。年少3歳児クラスと合同で保育いたしますので、実質的に一つ上の学年で年度末までの数か月間を過ごすことになります。

 

随時、入園面接を行います。申し込まれる場合は幼稚園にご連絡ください。

入園願書をお渡ししますので、事前に提出して頂きます。面接後、正式に入園が決定いたします。

 

入園資格 ・入園する月に3才以上の年齢で、集団生活に適応できる幼児。

 

  制服の採寸を入園手続き日に行います。

    制服・体操服・カバン・室内履物等  約25,000円

  教材・教具 約12,000円(支払い日は面接日にお知らせします。)

 

〇 経費 入園金       0円

       保育料    1ヶ月 0円

       絵本代   1ヶ月 420円程度

       通園バス  1ヶ月 3,000円(片道1,500円)

 

〇 保育時間 平日:10時より14時まで (慣らし保育等で11時までの日もございます。)

   ※送迎の方は8時半~9時の間に送ってきてください。

  土曜日・日曜日・祝日・夏休み・冬休み・春休みは休みです。

  また、行事等により変更することがあります。

 

〇  預かり保育をしております。

   (7時半~8時半:100円、降園時間~17時:450円、17時~18時半:150円)

   夏休み・冬休み・春休み中も行なっております。年末年始・土曜日・日曜日・祝日は行なっていません。

      ※仕事や兄姉のPTA、病院に行くなどの理由と緊急連絡先を書いた申込書を提出して頂きます。

   ※満3歳児は預かり保育について住民税非課税世帯(新3号認定)は市町村からの補助の対象となります。

    年少組に進級した後は2号認定が取れれば保育標準時間11時間以内(7時半~18時半)

    または保育短時間8時間以内(9時~17時)が無料となります。

    

〇 週2回(月曜日、水曜日)は全員、弁当給食です。火曜日・木曜日・金曜日は弁当を持参して頂きます。

   週5回(月~金曜日)、弁当給食を注文することも出来ます。

   年長組・年中組1回340円、年少組(満3歳児)1回310円(令和4年度現在の価格です。

  材料費の高騰などによって変更になる場合がございます。)

学校法人 清美学園      認定こども園 清美幼稚園

〒732-0818

広島市南区段原日出1-6-9

Tel: (082) 281 0477 

清美幼稚園は令和5年度より認定こども園として生まれ変わりました。

幼稚園に保育園部分機能が付加され、保育認定を受けた3~5歳(2号認定)のお子様の受け入れを開始しました。

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。