清美幼稚園は令和5年度より認定こども園として生まれ変わります。幼稚園に保育園部分機能が付加され、保育認定を受けた3~5歳(2号認定)のお子様の受け入れを開始します。また、教育認定(1号認定)で入園されるお子様についても、ご希望に応じて7時半~8時半、降園時間~18時半の預かり保育を行います。※1号認定、2号認定のお子様どちらも、土曜日は休園です。 詳しくは令和5年度入園募集をご覧下さい。 ---------------------------------------- 清美幼稚園は約70年前に創立した広島市南区の幼稚園です。その後、昭和42年より学校法人として認可され、現在に至っています。段原再開発により、一時、段原山崎町の仮園舎に移りましたが、2011年夏に新園舎が完成し、段原日出で園を営んでおります。
園児数は現在127名(6クラス)、教員・職員は19名で運営しています。2世代、3世代で当園に通われる方も多く、段原地域のみならず、広範囲から通われている方が多数おられます。当園では、園児の自主性を重んじた教育を行いながら、その中で基本的な生活習慣を自然と身に付け、集団の中で自立した個人として生活できるよう指導しています。今後も地域の皆様に愛される園となれるよう一層の努力を続けてまいります。 |
清美幼稚園は来年度(令和5年度)より認定こども園として生まれ変わります。
園内見学ご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。
【1号認定】
来年度、入園受付中です。
定員に空きがございますので、お気軽にお問合せ下さい。
下記のリンクから入園案内が見れます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
来年度、満3歳児入園は下記のリンクから見れます。↓↓↓
【2号認定】
2号認定での入園をご希望される場合は、広島市南区福祉課へお申込みください。(下記の広島市HP等をご確認ください。)
※2号認定で入園希望の方も園内見学やお問合せ、ご相談は受け付けておりますのでお気軽にお電話下さい。
※1号認定で入園された後においても、広島市へ2号認定の申請及び入園申込を行い、広島市による利用調整を経て入園決定を受けられた場合は、2号認定として在園が可能です。
下記のPDFに詳しくまとめていますので、ご覧下さい。
下記のリンクをご覧下さい。
未就園児の方が園庭で自由に遊んで頂けます。
【 日 時 】
3月 7日(火) 10時30分~11時30分
【 場 所 】
清美幼稚園
(広島市南区段原日出1-6-9)
※予約等は必要ありません。
※雨天の場合は中止します。
定員に達したので締め切りました。
次回の開催予定は決定次第HPに掲載いたします。
【日 時 】
11月8日(火)午前10時35分~
(20~30分程度)
【 場 所 】 清美幼稚園 うめ組
【 内 容 】
親子でふれあい遊びをして頂きます、11月は“制作”を行います。
※制作したものを11/19の作品展で展示します。
【 対 象 年 齢 】
2歳~3歳(就園前)のお子さん
【 参 加 方 法 】
先着順で10組の参加とさせて頂きます。
参加を希望される方は、清美幼稚園(082-281-0477)にお電話下さい。参加費は無料です。
11月は制作をしました。ミッキー、ミニーの耳と足を手形、足形のスタンプで作成!!
8月は年長組の英会話レッスンを行って頂いているアートリンガル外語学院のJ先生に行って頂きました。
みんな楽しそう!!
7月は“スタンプ遊び”を行いました。
プチプチで作ったスタンプをポンポンして、シールを貼ったらスイカの出来上がり!!
6月は“大型絵本の読み聞せ”と“手遊び”を行いました。
清美幼稚園の普段の様子を見て頂けますので是非ご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
清美幼稚園の紹介をしています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓