園児の自主性を重んじた教育を行いながら、その中で基本的な生活習慣を自然と身に付け、集団の中で自立した個人として生活できるよう指導しています。
年間指導計画に基づき、作品制作や体操、自由遊びなどのカリキュラムを行います。公園や比治山での自然観察など園外での活動も大切にしています。
年長組からは週1回30分のネイティブの外国人講師による英語教育を取り入れています。英語は早い時期から慣れることで、吸収スピードが格段に上がります。
清美幼稚園は無宗教となりますので、どのような信条の方も安心して入園できます。宗教によって配慮が必要な方(クリスマス会には参加できません等)は事前にご相談頂ければ配慮致します。
PTA等の保護者のお手伝いは極力負担の無いよう配慮しています。毎年、各クラス2名の役員を立候補により決めさせて頂いています。その役員2名の方に運動会、作品展の日のバザーのお手伝いを頂いています。他園に比べれば非常に仕事量は少ないです。(毎年、もっと手伝うことないのですかと逆に言われるくらいです。)