春の親子遠足

開催時期:5月

比治山公園で親子遠足を行います。

保護者・園児の自己紹介、昼食を一緒に食べ、ゲーム等をして親睦を深めます。


お泊り保育

開催時期:7月

年長組がお泊り保育を三滝少年自然の家で行います。

アスレチックで遊んだり、ゲームやキャンドルイベント、ペンダント作成などをします。


運動会

開催時期:9月(来年度2023年度は6月予定です)

比治山小学校のグランドをお借りして、園児達が1学期から一所懸命に練習してきた競技や遊戯を行います。


保育参観

開催時期:6月、10月、12月、1月、3月頃

普段の保育の様子を保護者の方に見て頂きます。学期毎にたくましく成長した姿を見て頂くことができると思います。

※他に6月に年少組の弁当参観、10月に年長組の英語参観があります。


秋の遠足

開催時期:10月頃

年長組は江田島の農園へみかん狩りに親子で遠足へ行きます。

 

年少組・年中組は安佐動物園へ園児のみで行きます。


芋掘り

開催時期:11月頃

年長組が芋掘りに行きます。年長組が取ってきた芋を後日、全園児で食べます。


作品展

開催時期:11月

園児達が一所懸命作った作品を展示します。毎年、テーマを設定し、想像をふくらましながらみんなで作り上げていきます。


交通移動教室

開催時期:11月頃

大芝公園「交通ランド」から指導員に幼稚園へ来て頂き、交通ルールについて解説と、園庭で横断歩道や踏切を再現して園児達が体験します。


クリスマス会

開催時期:12月

サンタさんとトナカイさんが幼稚園に来てくれます。

どんなプレゼントを持って来てくれるかな!?


プラネタリウム

開催時期:年度によって変わります。

2022年度は年長組、年中組がこども文化科学館へ行きました。


生活発表会

開催時期:2月

園児達が一生懸命練習した合奏・合唱や遊戯を披露します。


お別れ遠足

開催時期:3月

全学年でお別れ遠足に行きます。

学校法人清美学園      清美幼稚園

〒732-0818

広島市南区段原日出1-6-9

Tel: (082) 281 0477 

清美幼稚園は来年度(令和5年度)より認定こども園として生まれ変わります。